« 2008年06月 | メイン | 2008年11月 »

2008年07月

2008年07月20日

小学生ママの「おつきあい」常識マニュアル

学校、先生、ママ友と、子どもが小学校に上がると、ママのおつきあいの幅も広がります。小学生ママの「おつきあい」常識マニュアル は、シュチュエーション&タイプ別の対処法から、よくあるトラブル解消テクニックまで、「おつきあい上手なママ」になるためのヒントを紹介した本です。

小学生ママの「おつきあい」常識マニュアル (マミーズブック)
小学生ママの「おつきあい」常識マニュアル (マミーズブック)


逆に、給食費を払わない、クラス替えメンバーを指定するなど、学校や先生に理不尽なクレームをつける「モンスターペアレント」が急増中! 困った親に困った子ども、さらには困った先生まで、本当にあった非常識エピソード満載の本がこちら。すごいモンスターぶりを・・・そっとのぞいて見ますか?

小学生ママの「おつきあい」非常識エピソード (マミーズブック)
小学生ママの「おつきあい」非常識エピソード (マミーズブック)

投稿者 edupark : 21:31 | コメント (0) | トラックバック

2008年07月13日

2008夏の課題図書 リスト

応募してみましょう!
第54回青少年読書感想文全国コンクールの課題図書リストです。

▼▼▼小学校低学年・課題図書▼▼▼
ふしぎなキャンディーやさん (新しいえほん)
ふしぎなキャンディーやさん (新しいえほん)
ブタくんがもりのなかでみつけたふしぎなキャンディーやさん。「ここにあるキャンディーをなめるとふしぎなことがおこるんだよ」と、おみせのタヌキのおじさんにすすめられてキャンディーをなめると、なんとブタくんが…。

ぼくがラーメンたべてるとき
ぼくがラーメンたべてるとき
ぼくがラーメンたべてるとき、となりでミケがあくびした。となりでミケがあくびしたとき…とおくとおくはなれたくにでいまなにがおこっているのだろう?おなじこのそらのしたで。

かわいいこねこをもらってください (ポプラちいさなおはなし 12)
かわいいこねこをもらってください (ポプラちいさなおはなし 12)
ちいちゃんはこねこをひろいました。ところが、おうちはアパートでかえないし、もらってくれるひともなかなかみつかりません…。小さな命をまもろうとがんばった女の子のお話です。

ちいさなあかちゃん、こんにちは!―未熟児ってなあに
ちいさなあかちゃん、こんにちは!―未熟児ってなあに
予定より3か月も早く生まれた、ちいさなちいさな赤ちゃん。「ねえ、いつになったら、赤ちゃんをつれてかえれるの?」お兄ちゃんとお姉ちゃんは、まちどおしくてたまりません。「未熟児」について、ディック・ブルーナの絵で子どもにやさしく伝える絵本。


小学校1・2年生の読書感想文―実例作文がいっぱい! 必ず書ける あなうめ読書感想文 すぐ書ける読書感想文 小学低学年 (1)


▼▼▼小学校中学年・課題図書▼▼▼
3年2組は牛を飼います (文研ブックランド)
3年2組は牛を飼います (文研ブックランド)
いたずらっ子のナオヤくんが言いだして、クラスで牛を飼うことがきまる。動物が苦手なまゆは落ち込んでしまうが…。さて、このふたり、子牛を育てながらどんなことを学んでいくのでしょう。

ぼくのだいすきなケニアの村
ぼくのだいすきなケニアの村
にわとりがないている。さあ、おきよう。おかあさんのこやにいって、「ホジ?」と声をかけたら「カリブ!」と元気な声がかえってきました。さあ、一日のはじまりです。あなたもいっしょに、ケニアの村の一日をのぞいてみてください。ケニアでくらすカレンジン人の少年の一日を描いた作品。

花になった子どもたち (世界傑作童話シリーズ)
花になった子どもたち (世界傑作童話シリーズ)
オリヴィアは9歳、ネリーは5歳。ふたりがひと夏身をよせたおばさんの家には、草深い大きな庭があった。妖精の物語にみちびかれて、古い庭で姉妹が見つけたものは―。

今日からは、あなたの盲導犬 (いのちのえほん 20)
今日からは、あなたの盲導犬 (いのちのえほん 20)
わたしは、盲導犬歩行指導員の原祥太郎。目が不自由な人たちに、目の役目を果たす「盲導犬」を手わたすのが仕事だ。わたしがつとめるアイメイト協会からは、もうすぐ、1000頭目のセロシアが盲導犬として旅立っていく。心をこめて育てたセロシア。新しい主人のいい相棒になれるといいな。


かんたん!読書感想文 3・4年生用―スラスラ書ける10の魔法 (2) すぐ書ける読書感想文 小学中学年 (2) 実例作文がいっぱい!小学校3・4年生の読書感想文


▼▼▼小学校高学年・課題図書▼▼▼
チームふたり (学研の新・創作シリーズ)チームふたり (学研の新・創作シリーズ)
東小卓球部のキャプテン大地は、小学校最後の試合で最強のダブルスを組みたかったのに、5年生の純と組むことになり、がっかり。納得のいかない大地だったが、それどころではない「事件」が、学校でも家でも起こってしまう。それらを乗り越えて、大地が見つけた「チームふたり」のカタチとは?

耳の聞こえない子がわたります
耳の聞こえない子がわたります
内気な少女シンディがひっこした街には、耳の聞こえない少女ミーガンが住んでいました…。アメリカの日常生活を背景にふたりの少女の心情をいきいきと描きます。

ブルーバック
ブルーバック
オーストラリアの人里離れた入江で母親のドラと暮らす少年エイベル。自然のめぐみだけが頼りのきびしい生活ながら、海の大好きな親子はみちたりた日々をおくっていた。入江にすむ巨大な青い魚ブルーバックと出会ってから、エイベルの日々はいっそう輝きを増す。やがてエイベルは都会の学校へ進学、故郷の海とブルーバックのすがたをいつも心にいだきながら、海洋生物学者となる。一方、母ドラがひとりで守る入江には、さまざまな災厄がふりかかる。暗礁を根こそぎにする漁師の出現。リゾート化計画。タンカーの座礁。やがてドラは海を救うために大きな決断をし、その志は息子のエイベルにひきつがれていく。

なぜ、めい王星は惑星じゃないの?―科学の進歩は宇宙の当たり前をかえていく
なぜ、めい王星は惑星じゃないの?―科学の進歩は宇宙の当たり前をかえていく
二〇〇六年の夏、めい王星は惑星ではなくなりました。「さよなら、めい王星」、「格下げ」などと伝えられ、まるで消えてなくなってしまったり、小さくなってしまったかのように、おおさわぎとなったのです。でも、めい王星はこれまでと同じように、太陽のまわりを回り続けています。ではいったい、なにがあったのでしょう?


実例作文がいっぱい!小学校5・6年生の読書感想文 すぐ書ける読書感想文―読みたい本が見つかる実例で書き方のコツがわかる (小学高学年以上対象) かんたん!読書感想文―スラスラ書ける10の魔法 (5・6年生用)

 
▼▼▼中学校・課題図書▼▼▼

となりのウチナーンチュ
となりのウチナーンチュ
友だちなんかいらない、と思っていた。あなたに出会うまでは…。沖縄を舞台に少女たちの出会いと絆を描く不思議さと温かさいっぱいの物語。

曲芸師ハリドン
曲芸師ハリドン
「他人を信用しないこと」を信条に生きてきた少年、曲芸師ハリドンはたった1人の友を探しに夜の街へ。北の港町を舞台にしたスウェーデンの珠玉の物語。

天馬のように走れ―書聖・川村驥山物語
天馬のように走れ―書聖・川村驥山物語
明治、大正、昭和の激動期に日本の書道界をリードした驥山の伝記。書を愛し、自然を愛し、一すじの清流のように生きた生涯をつづる。


▼▼▼高等学校・課題図書▼▼▼
荷抜け
荷抜け

兵士ピースフル
兵士ピースフル

オデッセイ号航海記―クジラからのメッセージ
オデッセイ号航海記―クジラからのメッセージ


投稿者 edupark : 22:45 | コメント (0) | トラックバック